トップ «前10日分 最新 次10日分»

dellin's tDiary

2001|05|06|07|08|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|
2006|06|07|08|
2007|05|

更新取得には、LIRSをご利用下さい。


2001/06/26 [長年日記]

_ ぐはっ

体調不良2日目。だめさが自分でわかるくらいダメ。

しかもこの熱さじゃ体が休まらず、へたれる一方だな。

_ レポート

ただいま現実逃避中です。


2001/06/25 [長年日記]

_ 忙しスギ

おかげでぱにくってとんでもないことしでかしたり…。

体調に疲れが表れはじめてるし…時間をくれ、ただひたすら。

だいたい、レポートとかやってらんないくらい忙しいしな。

_ みかか

松戸の営業所は7/6に閉まるそうで…なにかとめんどくなるのぅ。


2001/06/23 [長年日記]

_ よくあるパターン

いるんだよねー、人に言うだけ言って、自分はできてない人。

そうはなりたくないなぁ。見ててそう思うよ。

_ 日曜の朝

7時おき。なぜか、ね。

ね、忙しいでしょ?(謎。


2001/06/21 [長年日記]

_ キャラクタ判別テストその後

タイプ8に近づくほど頭がかたい、ってことだったのか…。けっいいさっ...ってだからだめなのか(苦笑。

_ 週末

いそがしくなりそうな予感。いろいろなことにケリをつけねば…。

いそがしくなるひとつの理由は「FF+1」なんだけども…ってわかったらすごいな。

_ 夏至

だったらしい。つーか最近寝るときには空が明るくなってることが多いんだよね〜。


2001/06/19 [長年日記]

_ 初体験

ムフフ…ってアレじゃなくて献血、です。400mlしっかり生き血を吸われてきました。まぁ友達とノリでいったんだけど。ただ血圧の上が98でびびった…そりゃ朝起きられないわけだよ…

ところで明日ってチャイ語の試験一限じゃなかったかなぁ。血圧をより下げてどーするって話ですよ(汗。

_ 友人

理解ある人がいるっていいね。

_ テスト

テストはテストでもキャラクタ判別テスト@キャラミル研究所

で、結果はこんな感じで。まぁ80%ぐらいあたってるかな?

ちなみに友達のsawajaruも同じタイプだったそうな。


2001/06/18 [長年日記]

_ ハック熱

忙しいときに限って、別の難しいことをしたくなる。ゲームとか。今回はプログラミングなんだけど(もちろんきっかけは存在するのだけどね)。ある意味病気だな。

_ メール

チェック&やりとり。まぁ内容はいずれ表にだすかも。


2001/06/17 [長年日記]

_ 悩み

みなさん、やらなければいけないことと、やりたいことをどうやって折り合いつけてるんでしょうね…? 不器用な自分に気づく。

_ メール

いつもと違ったメールが来て驚く。何故?が第一印象。


2001/06/16 [長年日記]

_ お仕事

いろいろたまってる。学校以外にも。

でも、飲み会にいってしまいました〜。

_ RDtool

なんかるびきちさんの手でいろいろな拡張が加わったみたい。

今のところはredでRDtool使うようにするつもりはないけど、形式だけはまねさせてもらおうかな、っと。ぱくりになっちゃうけど…あ、まだ実装されてないのもあるから、それをとりあえずやろっと。


2001/06/15 [長年日記]

_ 6/15

千葉県民の日だったらしい。制服着てない高校生が街中にたくさん。

_ Ruby256+倍本Get。

二日前の話になってしまった…。

dRubyとかRaccの話とか、極道編とは違った部分が面白そうだったんで大学生協に注文して「紅玉制覇編」購入。

今のところ「場外乱闘編」はあまり必要にせまられているわけじゃなかったのでパス。金に余裕ができたら買おうかな。


2001/06/14 [長年日記]

_ プロジェクトX

NHKの番組。H-IIロケットについてやってたんだけど、あちぃね。うん。

やっぱあちぃことをしてる人ってかっこいいし、なってみたいもんだ。

_ 何事も

一から創り上げるって大変だよなぁ。

ロケットも、ソフトウェアも、あれもこれも…

でも、楽しいからやるんだけどねw。